タイトル
ぶりのぽかぽか白だし生姜鍋
キャッチ
4人分
コメント
鰹節のうまみがきいたスープにぶりがよく合う!針生姜の程よい辛味もおいしくて、水菜の食感も楽しめる鍋。
調理時間
PT20M
写真
ロゴ
■材料
ぶり : 4切れ
塩 : 少々
生姜 : 180g
水菜 : 1束
【A】 :
ヤマキ : 割烹白だし
水 : 700ml
【シメの材料】 :
ご飯 : 茶碗軽く2杯分
青ねぎ : 小口切り
■手順
手順 1 : 今回はヤマキ「割烹白だし」を使います。
手順 2 : ぶりは4等分に切ってざるにのせ、塩をふり5分置く。上から熱湯を全体的にかける。水菜は10cm長さに切る。
手順 3 : 生姜は細い千切りにし、水にさらして水気を切る。
手順 4 : 鍋に【A】を入れ、強火にかけ、沸騰したら弱火にし、<2>を加える。アクが浮いてきたらすくい取り、<3>をのせる。
手順 5 : 【シメの作り方】鍋にご飯を入れ、弱火で煮る。青ねぎを散らす。
■アレルゲン