タイトル

☆管理栄養士の☆白身魚の洋風ホイル焼き

キャッチ

1人分

コメント

旨味たっぷりの食材をホイルで閉じ込めた減塩メニュー♪ 124kcal 蛋白15.8g 脂質4.2g 塩分1.26g

調理時間


写真


ロゴ



■材料

生の白身魚 : 60g
おろしにんにく : 1g
塩 : 0.5g
たまねぎ : 30g
しめじ : 40g
黄パプリカ : 20g
むきえび : 10g
ショルダーベーコン : 10g
酒 : 3g
コンソメ顆粒 : 0.5g
バター : 3g
こしょう : 少々
乾燥バジル : 少々

■手順

手順 1 : たまねぎとパプリカは5㎜ほどの幅に切る。しめじは 石づきをとってほぐしておく。ベーコンは千切りにする。
手順 2 : アルミホイルを広げ、たまねぎをのせ、その上にキッチンペーパーで水気をとった魚をのせる。
手順 3 : 魚の表面に、にんにくと塩をすりこむ。
手順 4 : しめじ、パプリカ、ベーコン、えびの順にのせていく。
手順 5 : 酒、コンソメ、バター、こしょう、バジルをかけて、包む。
手順 6 : フライパンに水50ccほど入れて、包んだホイルを入れ、蓋をして火にかける。
手順 7 : 最初は中火、蒸気が出てきたら弱火にして10分ほど蒸し焼きにする。 
手順 8 : ブロッコリーのソテー、コールスロー、レアヨーグルトケーキ、ごはん150gと合わせても、529kcal 塩分1.9gです。

■アレルゲン

【えび】