タイトル
チョコのしっとりパウンドケーキ
キャッチ
細長いパウンドケーキ型1つ
コメント
ママの為に母の日に作ったら、ボソボソしないでしっとり作れたから好評だった
調理時間
写真
ロゴ
■材料
★インスタントコーヒー : 10g
★純ココア : 5g
★牛乳 : 50cc
板チョコ : 1枚
◯薄力粉 : 70g
◯強力粉 : 50g
◯ベーキングパウダー : 小さじ1
バター : 70g
砂糖(三温糖) : 60g
卵 : 1個
■手順
手順 1 : 型にクッキングシートを貼り、粉(分量外)を振るっておく。
手順 2 : バターをクリーム状になるくらいまで柔らかくしておく。
手順 3 : ★の3種類。牛乳に、コーヒー粉、ココアパウダーをしっかり溶けるまで混ぜる。
手順 4 : オーブンを170度で余熱開始。
手順 5 : ◯の3種類の粉を合わせて振るっておく。
手順 6 : チョコを大きめに砕いて、粉を一掴みまぶしておく。
手順 7 : 大きいボウル(←重要)で、クリーム状に練ったバターに砂糖をすり合わせる。
手順 8 : ⑦のバターに、溶き卵を4回ほどにわけて、分離しないように少しずつ混ぜあわせる。
手順 9 : 振るっておいた粉を⑧にゴムベラでさっくり混ぜあわせる。練りすぎ注意。
手順 10 : ⑨に、③のコーヒー液を混ぜあわせる。練りすぎ注意。
手順 11 : ⑩にさっくりチョコを混ぜる。
手順 12 : 角に気をつけて、型に流し込む。気泡が入らないように、トントン。真ん中を凹ます気持ちで。
手順 13 : 160度で35分焼成。終盤、焼き加減をチェック。竹串にネチョっとした生地がつかないならOK。チョコを刺すなよ(^ω^)
手順 14 : 粗熱が取れたら、クッキングシートごと型から取り出してラップでぴっちり包んでおくと、よりシットリします。
手順 15 : あったかいうちも美味しいけど、カットするときは冷めてからの方が良いよ!!!!!!!
■アレルゲン
【卵】,【乳】