タイトル

マコモダケの串カツ 2種

キャッチ


コメント

マコモダケと豚肉を合わせて串カツを作ってみました。太いマコモダケの食感がとても美味しいです。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚肉(しゃぶしゃぶ用) : 200g
塩麴、胡椒 : 少々
マコモダケ : 3~4本
◎卵 : 1個
◎水 : 少々
◎小麦粉(薄力粉) : 大匙6杯
パン粉レシピID : :
揚げ油 : 適量
粒いりトマトソースレシピID : :
ウスターソース : 適量

■手順

手順 1 : 豚肉は塩麴と胡椒で下味をつけておきます。 マコモダケは手で皮を剥き、さらにピーラーで皮を剥きます。
手順 2 : 2本の同じ位の大きさのマコモダケに豚肉を巻いていきます。 マコモダケの太さを交互に置き、竹串で5~6か所を止めます。
手順 3 : 残った豚肉は2枚位を丸めてミルフィーユにします。 5㎝位に切ったマコモダケと丸めた豚肉を竹串で2か所を止めます。
手順 4 : 卵を溶き、水を加えて小麦粉を入れてバッター液を作ります。2と3をバッター液をつけてパン粉をまぶします。
手順 5 : 2と3を常温の油に入れて揚げました。 豚肉なのでしっかり火を通します。 これを切ったのが冒頭写真です。
手順 6 : 3を挙げたものです。 粒入りミニトマトソースとウスターソースを合わせてかけました。
手順 7 : マコモダケの皮のお茶、この手のものでは飲みやすく、浄化作用があるようです。 レシピID : 5308569

■アレルゲン

【小麦】,【卵】,【豚肉】