タイトル

秋の味覚!さんまご飯

キャッチ

4人分

コメント

さんまの香ばしい香りと旨味を吸ったご飯がとっても美味しくて子供でも食べやすいですよ(^^)

調理時間


写真


ロゴ



■材料

米 : 2合
さんま : 2尾
生姜(千切り) : 10グラムほど
※だし汁 : 400cc
※薄口醤油 : 大さじ2
※料理酒 : 大さじ1
※ごま油 : 小さじ1
刻み葱 : 適量

■手順

手順 1 : お米は研いでザルにあげておきます。
手順 2 : 頭、内臓、尾っぽをとってさんまに軽く塩をして両面をこんがりグリルで焼いておきます。
手順 3 : お米と※の調味料を入れ生姜をのせます。
手順 4 : サンマを乗せて炊き込みモードで炊きます、
手順 5 : 綺麗に炊けました。(^^)
手順 6 : さんまだけを取り出して骨をとります、
手順 7 : しゃもじでよくご飯とさんまの身をほぐしながら混ぜます。
手順 8 : 器に盛ってネギを添えて完成!

■アレルゲン

【ごま】