タイトル
美川天然真鯛で鯛茶漬け
キャッチ
コメント
鯛のお刺身をお刺身以外の食べ方で食べたい時に
調理時間
写真
ロゴ
■材料
真鯛のお刺身 : 人数分
酒 : 100
みりん : 100
醤油 : 200弱
ゴマ : 適量
大葉 : お好みで
三つ葉 : お好みで
わさび : お好みで
潮汁 : ID
■手順
手順 1 : 最初につけダレを作っておきます、鍋に料理酒、みりんを入れ沸かす。醤油を入れ沸騰したら火を止めて冷ます。
手順 2 : 三つ葉は小口ぎり。大葉は千切り。ゴマはフライパンで炒ってからスリスリする。
手順 3 : 煮切ったタレにゴマとお刺身を入れる。
15分ぐらいの浅漬け〜2時間ぐらいの良く漬けまでお好みで
手順 4 : 良く漬けを鯛めしでお好みの薬味を乗っけて食べます。うずらの卵を真ん中に乗せても美味しいです。
手順 5 : 浅漬けをごはんにのせて、潮汁の汁をかけて、お好みの薬味でいただきました。
■アレルゲン