タイトル

たこカリッねばとろ丼&さんまつみれ味噌汁

キャッチ

4人分

コメント

熊本地魚料理コンテスト出品作品!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

たこカリッねばとろ丼 :
タコ : 200g
長芋 : 250g
ナス : 80g
オクラ : 130g
梅干し : 2個
白だし : 大さじ2
干しシイタケ : 50g
酒 : 大さじ1
塩 : 小さじ1/2
かつおぶし : 3g
片栗粉 : 大さじ1
ご飯 : 720g
さんまのつみれ味噌汁 :
さんま : 1尾(70g)
★しょう油 : 小さじ1
★しょうが汁 : 小さじ1
★片栗粉 : 小さじ1
ねぎ : 10g
かつおぶし : 3g
味噌 : 大さじ2

■手順

手順 1 : 【たこカリッねばとろ丼】 タコ、ナス、オクラ、戻したシイタケを食べやすい大きさに切る。梅干しは種を取り刻んでおく。
手順 2 : 鍋にシイタケの戻し汁、かつおぶしでだしをとっただし汁(300mi)白出しを入れ、酒、塩、シイタケを加え中火にかける。
手順 3 : 煮立ったら ナス、オクラの順に入れる。煮えたら冷まし、具と汁を分けておく。
手順 4 : タコに片栗粉をまぶし、油で揚げる。
手順 5 : 長芋の皮をむきすりおろし、ボールに入れ③の汁を少しずつ加え、泡だて器でよく混ぜ、①の梅干しを加え混ぜる。
手順 6 : ⑤に③の具と④のタコを入れさっと混ぜる。ご飯の上にかけて完成!
手順 7 : 【さんまのつみれ味噌汁】 さんまは3枚におろして、包丁でたたきミンチ状になったら★を入れ混ぜる。
手順 8 : 鍋にかつおぶしでだしを取っただし汁(600cc)を入れ味噌を加え煮立ったら⑦をまるめて入れ、ねぎを加え完成!

■アレルゲン