タイトル
ふんわり白身魚の梅薬味蒸しで高齢者も笑顔
キャッチ
2人分
コメント
白身魚を梅と薬味でサッパリと召し上がれます。作り方も簡単で夏バテ予防になりますよ
調理時間
写真
ロゴ
■材料
白身魚(カレイ等) : 2枚(一切れ60g)
A:酒 : 大さじ4
A:塩 : 少々
大葉 : 5枚
小葱 : 2本
梅干し : 2ケ
B:醤油 : 大さじ2
B:味醂(煮切り) : 大さじ1
B:出し汁 : 大さじ1
B:蒸し汁 : 大さじ2
■手順
手順 1 : 白身魚は骨があれば取り除く
手順 2 : Aの調味料を合わせ白身魚に下味をつけて10分ほど馴染ませる
手順 3 : 耐熱容器に2を並べ、電子レンジ500Wで3分加熱する
手順 4 : 梅薬味ソースを作る。大葉はみじん切り、梅干は包丁でたたく。小葱は小口に切る。Bの調味料を合わせ薬味と混ぜる
手順 5 : 蒸しあがった白身魚に4のソースをかけて出来上がり
■アレルゲン