タイトル

みたらしサンマ

キャッチ


コメント

サンマをみたらし仕立てにしたら美しく食べやすい一品に。下ごしらえも簡単。焼かないので煙&脂も出ず後片付けも楽ちんです。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

サンマ : 1尾
大根 : 3㎝位
煮汁 :
 水 : 100㏄
 醤油、みりん : 各大さじ1
みたらし :
 水 : 100㏄
 醤油、みりん : 各大さじ1
 砂糖 : 小さじ1
水溶き片栗粉 : 適量

■手順

手順 1 : サンマは頭と尾、内臓を取り除いて筒切りにし、水で洗います。ポイント見てね。
手順 2 : 大根を3~5㎜厚さの半月切りにして鍋に敷き詰め、その上にサンマを並べます。
手順 3 : 煮汁の材料を混ぜて入れ、落し蓋をして弱めの中火にかけ、サンマを蒸し煮にします。4~5分かな。
手順 4 : 大根が煮えたところでサンマと大根を取り出して器に盛ります。
手順 5 : 鍋に残った煮汁にみたらし用の材料を加えて火にかけます。沸騰したら水溶き片栗粉を加え、さらに煮詰めます。
手順 6 : サンマにみたらしをかけて完成です。

■アレルゲン