タイトル
酢橘の香りで頂く秋刀魚の南蛮漬け
キャッチ
コメント
秋刀魚と酢橘でサッパリ香り高い秋限定の南蛮漬けです。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
秋刀魚 : 2尾
玉葱 : 1/2個
人参 : 1/3本
酢橘果汁 : 50cc
★だし汁 : 150cc
★砂糖・酒・みりん : 各大さじ1/2
★薄口醬油 : 大さじ1
酢橘の皮 : 1/2個
片栗粉・揚げ油 : 適量
■手順
手順 1 : ●秋刀魚は3枚に下ろす(購入店に頼めば楽です)
●玉葱・人参は千切りにする
手順 2 : 鍋で★を温め沸々としてきたら1の野菜と酢橘果汁を入れ、再度沸々としたら火を止め自然に冷ます
手順 3 : 秋刀魚は食べやすい大きさに切り軽く塩胡椒(分量外)をし片栗粉を全体に塗し(軽く叩き無駄な片栗粉は落とす)揚げる。
手順 4 : タッパー容器に3の秋刀魚を敷き詰め2の野菜・タレを上から掛け冷蔵庫で2時間~半日味を馴染ます
手順 5 : 器に盛付け最後に有れば酢橘の皮を擦り下ろし上に掛け完成。
■アレルゲン