タイトル

豆腐と魚のこんがりチーズ焼き

キャッチ

4人分

コメント

チーズをのせて焼くので、子どもウケも◎。ねぎの香ばしい香りが食欲をそそります♥️。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

魚(今回はかじき) : 200g
豆腐 : 450g
★味噌 : 大さじ1〜1.5
★みりん : 大さじ2
★酒 : 大さじ2
しめじ : 80g
ねぎ : 50g
とろけるチーズ : 好きなだけ

■手順

手順 1 : 豆腐は一口大に切り、耐熱皿に入れてレンジで1分半加熱し、少し置いておくと水が出るので、水を捨てる。魚も一口大に切る。
手順 2 : ★の調味料を混ぜ合わせておく。
手順 3 : しめじは小房にわける。ねぎは斜めに切る。
手順 4 : 豆腐の水を再度しっかり切っておく。 魚と2の調味料を和え、魚を押さえながら豆腐の器に調味料を移す。
手順 5 : 豆腐と調味料を和える。 まだ出てくるようなら、しめじの器に調味料を移して和える。
手順 6 : グラタン皿に魚、豆腐、しめじ、ねぎの順にのせる。 ねぎをのせた後、調味料がのこっていれば、上からかける。
手順 7 : トースターかグリルでじっくり(魚に火が通るように)焼く。焦げるようならアルミホイルをかける。
手順 8 : 一旦取り出し、チーズをのせて、こんがりと焼く。

■アレルゲン