タイトル
骨まで食べられる!秋刀魚の山椒煮
キャッチ
コメント
旬の秋刀魚を塩焼き以外でも美味しく食べてもらいたくて♪新米に合う佃煮風の煮物です
調理時間
写真
ロゴ
■材料
生さんま : 2匹
○水 : 300cc
○麺つゆ : 100cc
○酢 : 40cc
○きび砂糖 : 大さじ2杯
○山椒の佃煮 : 小さじ2杯
蜂蜜 : 小さじ2杯
■手順
手順 1 : 秋刀魚は軽くウロコを包丁の先で落とし頭を落として3等分のぶつ切りにする。
手順 2 : 溜めた水の中で内臓を洗いキッチンペーパーで水分を拭いておく。
手順 3 : 鍋に○印の調味料を入れて煮立たせた中に②を並べてアルミの中央に穴を開けて落し蓋にして再沸騰から弱火で1時間コトコト煮る。
手順 4 : 途中1度裏返しして1時間経ったら蜂蜜を加えて更に煮汁が半量まで中火で約7分煮る。※この時スプーンで煮汁を掛けながら煮る。
手順 5 : そのまま冷まして出来上がりです。タッパーウェアに煮汁ごと入れて冷蔵庫で保存。
■アレルゲン