タイトル
鰯のつみれ汁
キャッチ
2人分
コメント
基本のつみれ汁をプロの味で!おろし生姜や小口切りの葱、味噌で鰯の臭みを旨味に変えます。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
おろした鰯 : 2尾
揚豆腐 : 1/8丁
長ねぎ : 青、白合わせて1/6本
人参 : 30g
おろし生姜 : 適量
出汁 : 500㏄
みりん : 25㏄
濃口醤油 : 40㏄(目安)
味噌 : 少々
塩 : 少々
■手順
手順 1 : 3枚におろした鰯の上身を適当な大きさに切りだす。
手順 2 : さらに包丁で細かく叩き、すり鉢に入れる。
手順 3 : 2におろし生姜、小口切りしたねぎ、田舎味噌をすりこぎ棒で混ぜ合わせ、味の調整をする。
手順 4 : 出汁に各調味料を入れて沸かし、3の具を丸めながら出汁に落としていき、揚豆腐、人参も鍋に入れる。
手順 5 : 4に、味の具合を見て、おろし生姜をお好みで入れる。
手順 6 : 器に4を盛り、斜め切りしたねぎを添える。
■アレルゲン