タイトル
ご飯が進む☆ブリと根菜のポン酢ソテー
キャッチ
2人分
コメント
ブリたった2切に秋野菜+でこんなにボリューミーな一皿に。ポン酢なのにこってり^^ご飯が進みます♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
ブリ切り身(3~4等分) : 2切
片栗粉 : 大2
塩・こしょう : 適量
さつま芋(皮付き1cm幅の輪切り) : 小1本
蓮根(皮を剝いて1cm幅の輪切り) : 小1本
しめじ・舞茸など(ほぐす) : 各2掴み
☆料理酒・ポン酢・みりん : 各大2
サラダ油 : 適量
■手順
手順 1 : ブリと野菜は材料に表記の通りにカット。
手順 2 : ブリに塩こしょうしたら袋に入れて片栗粉をまんべんなくまぶす。
手順 3 : 同様にさつま芋と蓮根も同じ袋に入れて片栗粉をまぶす。
手順 4 : フライパンに油を入れて蓮根とさつま芋を揚げ焼きにする。軽く焼き色が付いたら蓋をして野菜に火を通す。
手順 5 : ※蓋をして野菜に火を通しています。
手順 6 : 野菜に楊子をさしてみてすっと通るまで火が通ったら、フライパンの中央にブリを投入、両面を揚げ焼きにする。
手順 7 : ブリにも火が通ったらきのこを入れさっと炒め、全体に☆の調味料を回しかけて絡めたら完成です♪
手順 8 : 器に盛って召し上がれ。お好みで大葉やネギでおめかしすると見栄えも綺麗!
■アレルゲン