タイトル
本まぐろの剥き身のヅケでタパス
キャッチ
2人分
コメント
本まぐろの剥き身をゲットしたのだけど、骨も血合いもない優秀なもの。ただし筋は結構あるけどね。これをアドベンチャーのヅケで
調理時間
写真
ロゴ
■材料
本まぐろの剥き身(長崎産) : 約400g
岩塩 : 適量
ヅケ汁(以下の*のもの) : 適量
*自家製醤油麹 : 大さじ3
*トマト&バジルのパスタソース(イタリア製) : 大さじ2
*自家製フェンネル酒 : 大さじ1
特製ディップ(以下の*のもの) : 適量
*マヨネーズ : 大さじ5
*おろしニンニク : 大さじ1
*粗挽き胡椒 : 適量
*岩塩 : 少々
■手順
手順 1 : 本まぐろの剥き身は軽く水洗いし、水気をしっかり切った上で、食べやすいサイズに切っておく。
手順 2 : これをビニール袋に入れ、ヅケ液を投入。冷蔵庫で1晩寝かす。
手順 3 : 剥き身のヅケをお皿に入れ、ディップを用意して、完成。
手順 4 : なお、筋の多い部分は前の焼きうどんで使用しているので、これは約320g程度。
■アレルゲン