タイトル

ぶりとなすの味噌炒め(腎臓病食)

キャッチ

1人分

コメント

栄養量エネルギー:195kcalたんぱく質:10.3gカリウム:341mgリン:85mg食塩相当量:0.5g

調理時間


写真


ロゴ



■材料

ぶり : 40g
片栗粉 : 5g
:
なす : 60g
しその葉 : 2枚
炒め油 : 5g
:
味噌 : 5g
酒 : 7.5g
砂糖 : 5g
水 : 10g

■手順

手順 1 : ぶりの切り身は一口大しにして切っておく。
手順 2 : なすはヘタを取って縦半分に切り、3cmの長さに切り沸騰した湯に入れて、茹でこぼしをする。青じそは千切りにする。
手順 3 : 味噌、砂糖、酒、水は合わせておく。
手順 4 : ぶりに片栗粉をまぶす。
手順 5 : フライパンに油を熱し、④のぶりを転がしながら焼き、フライパンの空いているところでなすも炒める。
手順 6 : ⑤に火が通ったら、合わせておいた調味料を回し入れ、炒めあげる。
手順 7 : 皿に盛り付け、青じそをのせる。

■アレルゲン