タイトル

焼きさんま飯(血管ダイエット1297)

キャッチ

家族分

コメント

焼いたさんまをサツマイモ、人参、生姜と炊き込んだご飯。秋刀魚の季節゜゜(´O`)°゜

調理時間


写真


ロゴ



■材料

米 : 5合
水 : 180cc×5
酒 : 大さじ2
3倍濃縮 : 麺つゆ
生姜みじん切り : 大さじ2
塩 : 少々
サツマイモ、人参 : 適当に切り各一握り
新さんまのぶつ切り : 2匹分
レモンくし切り :
あればネジかししとう : みじん切り大さじ2

■手順

手順 1 : さんまをぶつ切りにし、塩をふり少し焦げめができるまで焼く。
手順 2 : 生姜、人参、サツマイモと焼いた さんま を通常のお米と水の分量でセットした炊飯器に入れて炊く。
手順 3 : 炊き上がった図。(^^)v
手順 4 : 器に盛りレモンを添える。
手順 5 : あれば、ネギかししとうのみじん切りをふる。
手順 6 : 保存はレモンを入れラップして冷蔵庫へ。

■アレルゲン