タイトル

☆ご馳走☆メカジキの和風ソテー

キャッチ


コメント

メカジキにネギの和風ソースをかけた、和風ソテーです!簡単でとっても美味しいです。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

メカジキの切身 : 4枚
塩胡椒 : 少々
片栗粉 : 大さじ5
ごま油 : 大さじ4
ネギ : 2/1本
☆水 : 大さじ3
☆酒 : 大さじ1
☆醤油 : 小さじ2
☆レモン汁 : 小さじ1
☆オイスターソース : 小さじ1
☆鶏がらスープの素(ダシダ) : 小さじ1
☆黒胡椒 : 少々

■手順

手順 1 : メカジキの水分をキッチンペーパーでしっかりと拭き取り、軽く塩胡椒しておく。
手順 2 : 塩胡椒したメカジキに片栗粉を全体にまんべんなくつける。 ※余分な粉は、はたいて落としておく。
手順 3 : フライパンにごま油をいれて、中火でメカジキを焼く。 ※カリカリじゃなくなるため、いじくってはいけません!
手順 4 : 時々様子をみて、片面がこんがりときつね色になったらひっくり返す。 ※油ハネに気をつけてください!
手順 5 : 両面がきつね色になったら、そのまま蓋をして2分間蒸し焼きにする。
手順 6 : 2分間たったら、メカジキをお皿に盛り付けておく。
手順 7 : メカジキを焼いていたフライパンにネギをいれて、少し焦げ目がつくくらいまでじっくりと炒める。
手順 8 : ボウルに、☆の調味料を混ぜ合わせておく。
手順 9 : ネギに軽く焦げ目がついたら☆をいれて、軽く煮詰める。
手順 10 : ソースに少しとろみがついたら、メカジキにソースをかけて完成!

■アレルゲン

【ごま】