タイトル

たらちゃんの寄せ鍋

キャッチ

二人分

コメント

真鱈を使った、へるしーな寄せ鍋じゃ。締めには雑炊じゃの。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鶏の手羽元 : 4本
真鱈 : 一匹
人参 : 1/2本
大根 : 1/8本
しめじ : 1/2パック
豆腐 : 1/2〜1丁
春菊又は水菜 : 1-2束
白菜 : 1/8個
白ねぎ : 1本
お酒 : 1カップ
昆布 : 1/2〜1枚
ぽん酢 : 適量

■手順

手順 1 : 真鱈は内臓を抜いたら、輪切りにぶった切る。 頭は半分に切ってもええじゃろう。 内臓が新鮮なら、肝や白子を入れても良い。
手順 2 : 鍋に水とお酒、昆布を入れて煮立たせる。 沸騰したら、手羽元と真鱈を入れる。 野菜などは火が通りにくいものから順に入れる。
手順 3 : 圧力鍋なら、調理時間を短縮出来るじゃろう。 手皿にぽん酢を入れて、しんぷるな素材の味を楽しんでくれのー。
手順 4 : 締めの雑炊は、余分な具材を上げて鍋汁をこし、炊いたご飯1合を入れて火にかける。
手順 5 : 雑炊が煮立ったら、玉子を混ぜ入れて刻み葱を入れて、ぽん酢又は醤油で味付けしてくれのー。 出汁が出とれば、美味いはずじゃ。

■アレルゲン