タイトル
柚子風味 真鱈と木の子のホイル焼き
キャッチ
3人分
コメント
ホイルを開けたら柚子の風味が漂う中から真鱈と木の子がフンワリ ほっこり秋の夜長のお洒落な逸品日本酒が進みます
調理時間
写真
ロゴ
■材料
真鱈切り身 : 3枚
昆布 : 10g
酒 : 大さじ1、1/2
ホイル焼き1人前 :
鱈の塩 : 1つまみ
酒で戻した昆布 : 15g
シメジ : 15g
エリンギ : 12g
塩、胡椒 : 少々
白だし : 小さじ2
オリーブオイル : 小さじ2
柚子 : 1/8個
■手順
手順 1 : 真鱈の切り身はペーパータオルの上でしっかりと水気を取ります
その後 下味の塩を軽く振ります
手順 2 : 昆布に軽く酒を施して うるかします
20分ほどで酒を吸って柔らかくなります
手順 3 : アルミホイルを正方形に切り 真鱈の半分位に切った昆布を敷き 真鱈を置きます そこにシメジとエリンギを置きます
手順 4 : 白だし、塩、胡椒、オリーブオイルを施し味付けを調えたら 切り分けた柚子を置きます
手順 5 : 中身をすっぽりと覆うように 又出来上がった際にアルミホイルを綺麗に開けられる様に包みます
手順 6 : フライパンを中火で熱してホイルを置き 蓋をして7、8分で中まで火が通ります
真鱈と木の子から出汁がでたら出来上がりです
■アレルゲン