タイトル
グルテンフリー☆野菜サティライス&白身魚
キャッチ
2〜3人分
コメント
レモンたっぷり、さっぱりとした味わい。小麦アレルギーの家族のため、グルテンフリー料理を作ってます。ワンプレート⏰40分
調理時間
写真
ロゴ
■材料
野菜ご飯 :
バスマティライス(日本米可能) : 1カップ
水(バスマティライス) : 1と1/2
コンソメ(グルテンフリー) : 大さじ1
缶詰コーン : 250グラム
レモン皮 : 1/2
パプリカ赤、黄 : 2個
ほうれん草 : 2束
レモン汁 : 1/2
オリーブオイル : 大さじ1
カット唐辛子 : お好み
魚 :
白身魚 : 450グラム
バター : 20グラム
ニンニクみじん切り : 2かけ
塩コショウ : 少々
カレー粉 : 小さじ1
オレガノ : 適量
パプリカパウダー : 適量
クミンパウダー : 適量
マンゴーソース :
マンゴー(ジュースでも缶詰でも) : 半分
プレーンヨーグルト : 50グラム
ココナッツミルク : 50cc
はちみつ : 小さじ1
生姜の絞り汁 : 小さじ1
レモン汁 : 大さじ1
仕上げ :
レモン : 半分
■手順
手順 1 : 野菜をカット
パプリカは5ミリ角
ほうれん草はざっくりカット
手順 2 : ご飯を炊く
手順 3 : 日本米の方は炊飯器で、ばサティライスの方は鍋で炊いてみましょう。
手順 4 : 水とコンソメをあらかじめ溶かしておく、軽く洗ったお米と一緒に分量の水を入れる
手順 5 : コーンを入れる
手順 6 : レモンの皮を擦ってお米の中にいれる
強火で沸騰させる
手順 7 : 沸騰したら蓋をして、中火で12分
手順 8 : 火を止めて蒸らす8分
手順 9 : 炊けたらざ ほうれん草と、パプリカ、塩コショウ、レモン汁、オリーブオイル、唐辛子を混ぜ合わせる
手順 10 : お魚
手順 11 : 魚の水気を軽く拭き取る
食べやすい大きさにカットする
手順 12 : 塩コショウ、カレー粉、ハーブ類をふりかけて、しばらくおく
手順 13 : マンゴーソースを作る
手順 14 : マンゴーとヨーグルトと、ココナッツミルク、レモン汁、生姜汁、塩小さじ1混ぜ合わせミキサーで混ぜる
手順 15 : 魚を焼く
手順 16 : バターとオリーブオイルをフライパンに引いて片面1〜2分を両面焼く
手順 17 : 片面1〜2分で両面焼く
手順 18 : 仕上げにレモンを添える
■アレルゲン
【小麦】