タイトル
さんまの蒲焼き ♪大和市学校給食
キャッチ
4人分
コメント
秋が美味しいさんまに甘いたれをたっぷりかけた、ごはんがすすむ一品です。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
さんま : 2尾
片栗粉 : 大さじ2
油 : 適量
砂糖 : 大さじ2
しょうゆ : 大さじ2
みりん : 小さじ1
しょうが : 少々
水 : 少量
■手順
手順 1 : さんまは内臓や中骨などをとり、開いて水で洗う。水気をとったら、1尾を2等分にする。
手順 2 : しょうがはみじん切り、またはすりおろす。
手順 3 : 醤油、砂糖、みりん、しょうがを合わせ、水を少量加えて、お好みの甘さのたれをつくる。
手順 4 : フライパンを油で熱し、さんまを焼く。身を下にして焼き、火が通ったら、皮の面も焼く。
手順 5 : たれをさんま全体にからむようにかける。
■アレルゲン