タイトル

イワシのスパイシーライス蒸し

キャッチ

4人分

コメント

イワシに合う香辛料"五香粉"を使うと、脂ののったイワシが不思議とサッパリ、スッキリと食べられます!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

イワシ : 4尾
長ねぎのみじん切り : 20g
おろしにんにく : 小さじ1
おろし生姜 : 小さじ2
サラダ油 : 大さじ2
もち米 : 30g
五香粉 : 小さじ0.2
香菜 : 適量
カイワレ大根 : 適量
イワシの味付け :
トウバンジャン : 小さじ1
テンメンジャン : 小さじ2
醤油 : 小さじ1.5
砂糖 : 大さじ1
日本酒 : 大さじ1

■手順

手順 1 : もち米を弱火で2~3分ゆっくり乾煎りし、コーヒーミルで粗く砕き五香粉を混ぜる。
手順 2 : イワシは3枚に卸し、小骨をピンセットで取り、2等分する。
手順 3 : 2のイワシにトウバンジャン、テンメンジャン、醤油、砂糖、日本酒で味付けし、1の粉をまぶす。
手順 4 : 小皿に盛り、8分強火で蒸し、長ねぎのみじん切りを散らす。
手順 5 : サラダ油を煙が出るくらいの高温に熱し、上からジュっとかけてねぎの風味を出す。
手順 6 : お好みで香菜やカイワレ大根などをのせる。

■アレルゲン