タイトル
骨ごと食べる【秋刀魚煮】サンマ煮
キャッチ
コメント
お酒を多めに使った煮汁で、簡単に骨まで柔らかなサンマ煮にします。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
秋刀魚 : 3〜4尾
●酒 : 150ml
●水 : 100ml
●酢 : 大匙2
◯砂糖 : 大匙3
◯みりん : 大匙2
■濃口醤油 : 大匙2
■たまり醤油 : 小匙2
■生姜(千切り) : 15g
こめ油(又はサラダ油) : 小匙1/2
■手順
手順 1 : 秋刀魚は頭を落とし、3等分の筒切りにし
て、内臓を取り除く。きれいに洗って水気
を拭き取る。
手順 2 : 圧力鍋に1・●を加えて強火で加熱し、1分
煮立てる。◯を加えて1分煮て、■を加えて
蓋をする。
手順 3 : 圧がかかったら弱火にして、25分加圧する
。そのまま圧が抜けるまで置いておく。
手順 4 : 蓋を開け、中火にかけて油を加え、好みの
濃さになるまで煮詰める。
手順 5 : ※ 圧力鍋を使用しない場合は、
水を倍量にし、落し蓋をしてコトコトと1時間15分程、途中水を適宜足しながら煮て下さい。
■アレルゲン