タイトル
捏ねないパン★コーンミール入り食パン
キャッチ
ローフ型1台分
コメント
外はパリパリ、中はモチモチ、噛めばプチプチと、3つの食感が楽しい食パンです。噛むほどに小麦とコーンの風味が広がります。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
★中力粉(強力粉+薄力粉) : 300g(150g+150g)
★コーンミール : 30g
★塩 : 4g
★グラニュー糖 : 12g
ぬるま湯 : 200ml
レモン汁 : 小さじ2(10ml)
オリーブ油 : 大さじ1(15ml)
ドライイースト : 6g
予備発酵の方法→ : レシピID
:
コーンミール(成形用) : 適量
■手順
手順 1 : ここでは、ローフ(パウンドケーキ)型(約22x11.5cm)を1台使用します。
手順 2 : ドライイーストを予備発酵する。
手順 3 : ボウルに★の材料を入れ、泡立て器等で良く混ぜ合わせる。
手順 4 : ぬるま湯にレモン汁を混ぜる。
手順 5 : 3の中央を少し窪ませ、4を注ぐ。※まだ混ぜない。
手順 6 : 5にオリーブ油と予備発酵したドライイーストを加える。
手順 7 : ゴムベラで切るようにしながら、全体ををなじませる。
手順 8 : 続いて、ゴムベラで折り畳むようにしながら生地をまとめる。
手順 9 : 軽くラップ、または蓋(電子レンジ用の被せ蓋が便利)をして、膝掛け等で保温しながら一次発酵(約45~60分)。
手順 10 : 2倍程度の大きさに膨らめばOK。
※画像は50分発酵させたものです。
手順 11 : 焼型の内側に油を薄く塗るかスプレーし、全体にコーンミールを薄くふる。
手順 12 : コーンミールを広げたした台の上に、10を移す。
手順 13 : 上をつまみ、中心に向けて折り込む。
手順 14 : 生地の左右をつまみ中央に折り込む。
手順 15 : 下も中心に向けて折り込んだ後、再度上下を中央に折り込む。
手順 16 : 口を閉じて円筒型にする。
手順 17 : 生地を転がして、台に残ったコーンミールを全体にまぶす。
手順 18 : 閉じ目を下にして焼型に入れ、軽くラップをかけたら保温しながら二次発酵させる(60~90分)。
手順 19 : 発酵完了のタイミングに合わせ、オーブンを190℃で予熱する。
手順 20 : 生地が1.5~2倍に膨らめばOK。
※画像は60分発酵させたものです。
手順 21 : 190℃のオーブンで25分焼く。
※焼成時間は、お使いのオーブンに合わせて調節して下さい。
手順 22 : 焼き上がったら、ラックに移して冷ます。
手順 23 : お好みの厚さにスライスしてどうぞ。
おやつ系、食事系のどちらでもお楽しみいただけます。
■アレルゲン
【小麦】