タイトル
鰯の紅甘酢の南蛮漬け
キャッチ
2人分
コメント
紅たでエキス入りで、魚の臭みも軽減!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鰯 : 200g
塩 : 小さじ1/4
:
片栗粉 : 適量
油(揚げる用) : 適量
:
★1 :
玉ねぎ(薄切り) : 1/2個
ごま油(炒め用) : 小さじ1
にんじん(千切り) : 1/3個
ピーマン(千切り) : 1個
塩(下味) : 小さじ1/4
:
★2 :
BENY : 紅甘酢
醤油 : 大さじ1
お酢 : 大さじ1
水 : 100ml
おろし生姜 : 小さじ1/3
■手順
手順 1 : 玉ねぎは薄切り、ピーマンは3ミリくらいの千切り、にんじんは2ミリくらいに切る。
手順 2 : 鰯は頭と内臓を取って、塩をかけて、出てきた水分をキッチンペーパーでよく拭き取っておく。
手順 3 : ★1をフライパンでごま油を入れて、ピーマン以外を先に炒めて、玉ねぎとにんじんがしんなりしたらピーマンを入れて炒める。
手順 4 : 3に塩で下味を入れてなじませてから、★2を入れて温める。
手順 5 : 3を作っている間に、鰯に片栗粉をまぶして、170度くらいの油で6分くらい揚げる。
手順 6 : 4に5を混ぜ合わせて、粗熱をとったら完成。
■アレルゲン
【ごま】