タイトル

焼くだけじゃない、塩サバ鍋

キャッチ

2人分

コメント

焼いてから煮るので生臭みもなく香ばしくて旨みたっぷり。具材はお好みのものでOKですが、ねぎと白菜だけでシンプルに。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

塩サバ  : 好きなだけ
白菜 : 2~3枚
長ねぎ : 1本
だし :
昆布  : 10cm
水 : 400cc
酒 : 大さじ1
みりん : 大さじ1~3(好みで加減)
醤油  : 大さじ2~3

■手順

手順 1 : 昆布を水に浸け時間があれば2時間ほど置く。 弱火にかけて沸騰直前で昆布を取り出す。
手順 2 : だしのほかの調味料を加えてひと煮立ちさせ火を止める。
手順 3 : 塩サバはあれば骨を取り適当な大きさに切る。 グリルで焼き色が付くまで焼く。
手順 4 : 焼いたサバをざるなどに入れて熱湯をかけ油を落とす。 (鍋にお湯を沸かしてさっと湯がいてもOK)
手順 5 : 白菜はざく切り、ねぎは斜め切りにする。
手順 6 : 鍋に具材を入れてだしを注ぎ火にかけ野菜に火が通ったら完成。

■アレルゲン