タイトル

秋刀魚の甘煮

キャッチ


コメント

甘い醤油味でご飯進みます。骨まで柔らかく煮るのでカルシウムも取れます。冷凍保存可能!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

秋刀魚 : 4尾
*砂糖 : 50グラム
*醤油 : 50cc
*みりん、酒 : 各15cc
*生姜、梅干し、ほんだし、鷹の爪 : 適量
*水 : 秋刀魚がかぶるくらい

■手順

手順 1 : 秋刀魚の頭を落とし内臓を取る。1尾を4から5当分にカット。鍋に秋刀魚、水(分量外)を入れ沸騰させる。茹でこぼす。
手順 2 : 分厚めの鍋に*を全部入れて、茹でこぼした秋刀魚を入れる。秋刀魚がヒタヒタにかぶるまで水を入れる。
手順 3 : 沸騰したらアクを取り、落し蓋、蓋をし、弱火でコトコト煮る。1時間くらい。
手順 4 : 骨が柔らかくなったら蓋を外し、更に弱火で煮る。汁が少なくなり煮詰まって、照りがでてきたら出来上がり。

■アレルゲン