タイトル

母レシピ:魚の煮つけ

キャッチ

2人分

コメント

何時だってお袋の味は最高だと思っています。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

(煮付けたれ)醤油 : 50cc
(煮付けたれ)みりん : 50cc
酒 : お玉1杯
砂糖 : 大匙3杯
生姜 : 適量
魚の切り身(白身魚) : 2切れ

■手順

手順 1 : 煮付け用のたれをつくる。醤油とみりんをにいれ、沸騰直前に火を消す。
手順 2 : 生姜を千切りにしておく。
手順 3 : 魚の切り身に塩を振り、5分程寝かした後、流水で洗い流し、キッチンペーパーで水気を切る。表面に薄く切り込みを入れる。
手順 4 : (1)でつくったたれをお玉1杯、鍋に入れる。
手順 5 : (3)に酒(料理酒)をお為1杯入れる。その後、砂糖を入れ、合わせタレとして煮立てる。
手順 6 : 煮だったタレに生姜の千切りをいれる。
手順 7 : 魚を入れ、煮る。
手順 8 : 落とし蓋をする。5-10分煮るが、途中煮つまったら、少し水を足す。
手順 9 : (8)の後、白身魚の色が煮汁に染まったのを確認したらお皿に盛りつける。

■アレルゲン