タイトル
水菜のイワシつみれ汁【JAほこた】
キャッチ
4人分
コメント
JAほこたの「水菜」をイワシのつみれ汁に使った簡単レシピです♡
調理時間
写真
ロゴ
■材料
イワシすり身(市販のもの) : 200g
水菜 : 1株
卵白 : 1個分
味噌 : 大さじ1
しょうが(チューブ) : 少量
和風だしの素 : 小さじ1
塩 : 少々
しょう油 : 大さじ2
みりん : 小さじ1
水 : 1000cc
■手順
手順 1 : イワシのすり身に卵白、味噌、しょうがを入れてよく混ぜる。
手順 2 : ①のすり身に、水菜の茎の部分を5mm程に細かく切ったものを入れて軽く混ぜる。
手順 3 : 鍋に水を入れて沸騰したら、②のすり身をスプーンを使って丸い形に整えながら鍋に入れる。
手順 4 : 和風だし、塩、しょう油、みりんを入れる。あくを取りながらつみれが煮えたら仕上げに水菜の葉の部分を入れて完成!
■アレルゲン
【卵】