タイトル
美味しい鯛ちり鍋 お出汁もうまい!
キャッチ
3人分
コメント
新鮮な天然鯛と旬のきのこ、お野菜たっぷりの鯛ちり鍋!美味しいお出汁もたまりません!最高〜♪あったまる〜♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
天然鯛切り身 : 1尾分
昆布 : 5センチ程度
水 : 適量
酒 : 50ml
あら塩 : 少々
白菜 : 6枚
春菊 : 1束
人参 : 1本
ひら茸 : 100g
舞茸 : 100g
えのき茸 : 200g
絹とうふ : 1丁
カボス : 1個
小ねぎ : 2/1束
柚子胡椒 : お好み
ポン酢 : お好み
■手順
手順 1 : 鍋に昆布を水に浸けておきます。野菜、具材を食べやすい大きに切っておきます。
薬味の小ねぎは小口切り、カボスは半分にカット
手順 2 : 鯛は店でさばいてある天然鯛を使います。★頭と尻尾は塩を振りグリルで焼き、出汁にします。もちろん鍋の具材としていただきます
手順 3 : 身はさっとお湯をかけ臭みを取ります
手順 4 : 沸騰する前の鍋には水、昆布、★、人参。そしてひら茸と椎茸が軽く入っいる状態です
手順 5 : そこに、酒を足し一度沸騰させます。沸騰するとき昆布は取り出します。
手順 6 : 沸騰した鍋をカセットコンロに移動し、さあ準備が出来ました!
手順 7 : 他の野菜や具材を足し鯛は食べる直前に入れ身が硬くならないうちにポン酢にカボスを絞り小ねぎ、柚子胡椒でいただきます
手順 8 : お鍋の〆は、あったかご飯に熱々の美味しいお出汁をかけ、さらっといただきます♪
■アレルゲン