タイトル

マンネリ脱退!生姜が効いた鰹の麺つゆ漬け

キャッチ


コメント

鰹はたたきで食べることが多いのですが、ちょっと趣向を変えたところ、お肉みたい!と鰹をパクパク子供達も食べてくれました

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鰹 : 3匹分
★麺つゆ(3倍濃縮) : 100㏄
★生姜 : チューブで2センチ
茹でもやし : 1袋

■手順

手順 1 : 鰹を3枚におろす。骨と皮も取り、刺身でたべられるような形まで処理する
手順 2 : ★をすべてバットにいれ良く混ぜる
手順 3 : フライパンにオリーブオイルを敷き、そこに手順1の鰹を入れる
手順 4 : 軽く鰹の周りを焼く
手順 5 : 手順2のバットに焼いた鰹をいれ、1時間ほどひっくり返したりしながらタレをからませる。
手順 6 : もやしを茹でる。茹でたもやしは深い皿に盛る
手順 7 : 鰹を一口サイズに切る。
手順 8 : もやしの上に盛り付ける。お好みで麺つゆをかけて召し上がれ

■アレルゲン