タイトル

良質な脂質!ブリのなめろう餃子

キャッチ

三人前

コメント

なめろうにひと工夫!おつまみにもオカズにもなり、非常に時短で焼き上がります。フライパンもあまり汚れないので便利です。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

刺身用ブリ : 150g
大葉 : 10枚
生姜 : 少々
白ネギ : 1/4本
麦味噌 : 小さじ1
餃子の皮(大判) : 22枚

■手順

手順 1 : 大葉、ブリ、生姜、味噌、ネギなどは全て細かく叩く。 大葉だけは千切りにしてから叩いた方が混ざりがいいです。
手順 2 : 叩いた具材をよく混ぜ、餃子の皮で包んでいく。
手順 3 : 大判の皮でたっぷり包む。 口はしっかり閉じた方が栄養価は逃げにくいです。
手順 4 : アルミシートに並べて最初2分だけ中火加熱。 油無しなので焦げやすいので注意が必要です。
手順 5 : 差し水を100ml程と少なめに入れ、弱火で2〜3分加熱。 皮がしんなりしたら良いだけですので、火入れより蒸すのが狙い。
手順 6 : 皿に盛り付けたら完成。 半生がオススメです。 お好みでポン酢か酢醤油、ワサビで召し上がってください。

■アレルゲン