タイトル

メカジキのアクアパッツァ風蒸し焼き

キャッチ

1人分

コメント

メカジキ、あさり、トマトでうまみたっぷり! 手軽に作れるわりに、見た目も華やかな一皿です♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

メカジキ : ひと切れ
塩こしょう : 少々
ニンニク(みじん切り) : ひとかけ分
ブロッコリー : 5かけ
玉ねぎ : 1/4個
ミニトマト : 4個
あさり : 5~6個
ブラックオリーブ : 5~6個
白ワイン : 大さじ1
オリーブオイル : 適量
アンチョビ(あれば) : 適量

■手順

手順 1 : まずはあさりの砂抜き。100mlの水に3g(小さじ1弱)の塩を入れた塩水を作り、あさりをつけ冷蔵庫に1時間ほど置きます。
手順 2 : 砂抜き後、水の中であさり同士をこすり洗いし、汚れを落とします。
手順 3 : 玉ねぎを5mm幅程度、ミニトマトを半分に、ブロッコリーは房で切り分けます。
手順 4 : フライパンにオリーブオイルをひいて中火に。
手順 5 : ニンニクを入れ、香りが出るまで炒めたら塩こしょうをしたメカジキを焼きます(片面1~2分ずつ、両面)。
手順 6 : 野菜、あさり、黒オリーブを加え、白ワインと水を入れ強火で煮立たせます。
手順 7 : フライパンにフタをして、中火~弱火で5分程度蒸し焼きにしたら、できあがり!
手順 8 :

■アレルゲン