タイトル

白身魚とはんぺんのきのこ餡♪

キャッチ

2人分

コメント

簡単なのに手が込んでそうな1品♪ふわっふわで驚きです!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

白身魚(今回は鱈) : 2切れ(今回120グラム)
はんぺん : 1枚(110グラム)
お好みのきのこ : 1パック
油揚げ : 1袋(2枚)
●醤油・片栗粉 : 各小さじ1
★水 : 300cc
★ほんだし : 小さじ1/2
★醤油 : 大さじ1
★味醂 : 大さじ1/2
水溶き片栗粉 : 1対1で溶く

■手順

手順 1 : 油揚げは1枚ずつ上から菜箸でゴロ②…半分に切って中を開く。きのこは石づきを取り、ほぐす。
手順 2 : 白身魚は皮を取って粗くみじん切りにしたものを包丁で叩く☆はんぺんは袋の上から揉んでおく♪
手順 3 : ボウルに2と●の調味料を入れてよく混ぜる☆
手順 4 : 1の油揚げに1/4ずつ3を詰めて楊枝で口を止める♪
手順 5 : ★の調味料を煮立てて4と1のきのこを入れて蓋をし、中火から弱火で10分煮る♪(途中、裏返すと◎)
手順 6 : 巾着をお皿に盛ったら…
手順 7 : 残りの煮汁を味見し、濃すぎるようなら水を足してお好みの濃さに仕上げ水溶き片栗粉でトロミをつける。6にかけたら出来上がり♪

■アレルゲン