タイトル

父秘伝のすいとんレシピ

キャッチ


コメント

我が家の父秘伝のすいとんレシピです。あまりにも作り方がアバウトなので、レシピとして残しておきます。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

ごぼう(ささがき) : 1本
人参(ささがき) : 1本
豚こま肉 : 300g
舞茸 : 1パック
椎茸 : 1パック
油揚げ : 1パック
中力粉(手打ちうどんの小麦粉) : 適量
なると : 一本
ネギ : 1本
醤油 : 3回し
塩 : 小さじ2
砂糖 : 小さじ1
だしの素(顆粒) : 適量
油 : 適量
味の素 : 大さじ2
水 : 1400cc

■手順

手順 1 : 肉を食べやすい大きさに切る。
手順 2 : 人参、ごぼうをささがきにする。
手順 3 : 多めの油を入れ熱した鍋に肉、ごぼう、人参を入れ強火で炒める。
手順 4 : しいたけを薄切りに、舞茸をざく切りに、油揚げを短冊切りにする。
手順 5 : 先に炒めていた鍋に4を加え、更に炒める。
手順 6 : 水を入れ、煮込む
手順 7 : ネギを斜めに切り、なるとは輪切りにしておく。
手順 8 : 煮立ったら醤油、塩、砂糖、だしの素、味の素を加え、適宜味を調整する。
手順 9 : 中力粉(手打ちうどんの小麦粉がなおよい)に水を加え、耳たぶより柔らかいぐらいの硬さになるように調整する。
手順 10 : グラグラと煮立っている場所めがけて、9でつくったすいとんを落とす。
手順 11 : 最後に、ネギとなるとを加えひと煮立ちさせたら完成。

■アレルゲン

【小麦】