タイトル

簡単美味・鰯のつみれ汁(蕎麦つゆ)

キャッチ


コメント

野菜をいっぱい入れた鰯のつみれ汁です。今回はブナシメジも入れて煮込みました。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

鰯(頭と内蔵を取り外したもの) : 3尾
長葱 : 5cm
卵 : 1個
大根 : 5cm
人参 : 5cm
白菜 : 2枚
ブナシメジ : 1/2袋
◆味噌 : 大1/2
◆生姜(チューブ) : 3cm
◆片栗粉 : 小2
◆塩 : 小1/2
◇蕎麦つゆ(3倍濃縮) : 大2
◇日本酒 : 大1
◇味醂 : 大1
◇醤油 : 適宜

■手順

手順 1 : 大根と人参を銀杏切りにする。白菜を1cm幅に切る。
手順 2 : 鍋に水を入れて強火でひと煮立ちさせ、1の大根、人参と白菜(固い部分)と◇の調味料を入れて、弱火にする。
手順 3 : 長葱をみじん切りにする。鰯の背骨とヒレを取り除き、5mm幅に切る。
手順 4 : すり鉢に、3の具材を入れてすりつぶし、卵黄と◆の調味料を入れて良く混ぜる。
手順 5 : 2の鍋に、スプーンを2本使って、4の具材の形を整えてゆっくりと流し入れる。残りを空いている隙間に同様に入れる。
手順 6 : つみれが浮いてきたら、残りの白菜を入れて、白菜に火が通ったら出来上がり♪

■アレルゲン

【卵】