タイトル
さっぱり梅で鰯の煮付け
キャッチ
2人分
コメント
酸っぱい梅干しと醤油のこってりに、生姜の香り。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鰯 : 10匹くらい
梅干し : 1個
生姜 : 適量
醤油 : 小さじ2
みりん : 小さじ2
■手順
手順 1 : 鰯の頭と内蔵をとる。腹を綺麗に洗って、雪平鍋などにぎっしり並べる。
手順 2 : 生姜は千切りに、梅干しは種を取り細かく刻む。
手順 3 : 醤油、みりん、生姜、梅干しを入れて、ひたひたより少し多目まで水を加える。蓋をして、弱火で優しく煮る。
手順 4 : 鰯はすぐに皮が崩れるので、ひっくり返さず、上側にも汁をかけるイメージで、鍋をくるくる回す。
手順 5 : 綺麗に煮えたら、火を止めて、常温まで冷ます。
器にそろーっと移し、千切りにした大葉などを乗せて、完成。
■アレルゲン