タイトル
かんたん♪かれいの煮付け
キャッチ
2人分
コメント
ごはんがすすみます。煮びたしで野菜も…!これに味噌汁があれば立派な献立に。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
かれいの煮付け: :
かれい : 2きれ
塩 : 小さじ1
♪酒 : 80ml
♪水 : 200ml
♪醤油 : 大さじ3
♪砂糖、みりん : 各大さじ2
♪しょうが : 少々
煮びたし: :
油揚げ : 2枚
ねぎ : 1本
白菜、ほうれん草 : 作りやすい分量
かつおぶし、塩昆布 : 適量
しいたけ : 1個
醤油 : 150ml
酒 : 50ml
みりん : 80ml
いりごま(すりごまでも) : 適量
■手順
手順 1 : かれい煮付け:
あらかじめ、塩をふっておきます。
包丁の刃先で、ぬめりをとります。
水洗いをして、水気をふきます。
手順 2 : フライパンに♪を入れ、かれいを並べます。
落しぶたをして、7分ほど煮ます。
手順 3 : 落しぶたを取り、残りの煮汁をスプーンですくって、かけながら3分ほど煮たら完成!
手順 4 : 煮びたし:
しいたけを切り、塩昆布、鰹節、醤油、みりん、酒と一緒に火にかけて3分ほど煮ます。
油揚げは1㎝幅に切ります。
手順 5 : 野菜は、お好みの大きさに切ります。
鍋に油揚げ、野菜、水50mlほど入れて火にかけ、3分ほど煮て、いりごまをかけて完成!
■アレルゲン
【ごま】