タイトル
松の実と白ゴマとサツマイモの浮島
キャッチ
6×4×25cmの型1本分
コメント
肌が乾燥する秋に食べたい肌を潤す食材、松の実や白ゴマや卵の入った浮島です。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
白あん : 250g
卵 : 2個
ピンク色の和三盆糖(なければ砂糖で) : 10g
牛乳 : 大さじ1.5
白ゴマ : 10g
松の実 : 10g
サツマイモ : 5cmぐらい
柑橘系のコンフィチュール : 大さじ1
小麦粉 : 15g
上新粉 : 15g
メレンゲ用砂糖 : 10g
■手順
手順 1 : 1cmに角切りにして水にさらしたサツマイモを鍋に入れ、水とコンフィチュールを入れて柔らかくなるまで煮る。
手順 2 : 松の実と白ゴマをそれぞれフライパンで乾煎りし、白ゴマは軽くすりつぶしておく。
手順 3 : 温めた牛乳に和三盆糖を溶かす。
手順 4 : 卵を卵黄と卵白に分ける。
手順 5 : ボウルに白あん、卵黄、2、3を入れてよく混ぜ合わせる。
手順 6 : 振るった小麦粉と上新粉を5に入れ、さっくりとまぜる。
手順 7 : 卵白に砂糖を加え泡だて、2〜3回に分けて6に加え、軽く混ぜる。
手順 8 : クッキングシートを敷いた型に7を入れ、間に1を入れ、空気を抜いてから30分ぐらい蒸す。
手順 9 : 蒸し上がったら型から外し、冷めるまで置いておく。
■アレルゲン
【小麦】,【乳】,【卵】