タイトル
白身魚のしそ焼き(健康食)
キャッチ
1人分
コメント
栄養量エネルギー:464kcalたんぱく質:22.6g塩分:1.8g
調理時間
写真
ロゴ
■材料
ご飯 : 150g
白身魚のしそ焼き :
白身魚(あじ) : 80g
しょうが : 5g
ねぎ : 5g
しその葉 : 3枚
ごま油 : 5g
しょうゆ : 5g
酢 : 2.5g
小松菜 : 30g
大根 : 20g
和え物 :
なめ茸(瓶) : 20g
もやし : 50g
れんこん : 10g
にんじん : 5g
三つ葉 : 3g
いりごま : 5g
■手順
手順 1 : 【白身魚のしそ焼き】
手順 2 : 魚は身をたたき、小口切りのねぎとすりおろした生姜を合わせ、三等分にし、しその葉を上にのせる。
手順 3 : フライパンにごま油をしき、2を身のほうから入れ、両面焼く。
手順 4 : 付け合せの小松菜は茹でて3cmの長さに切る。
大根はおろして軽く水分を取る。
酢としょうゆを合わせる。
手順 5 : 焼いた白身魚に、大根おろし・付け合せを盛り付け、調味料をかけたら完成。
手順 6 : 【和え物】
手順 7 : れんこんは薄切り(今回は水煮パックを利用)、にんじんは千切りにする。
手順 8 : れんこん・にんじんともやしを茹で、茹であげ直前に三つ葉を入れてざるに取り、水気をよく切る。
手順 9 : なめ茸と和えて盛り付け、最後にすりごまをかける。
■アレルゲン
【ごま】