タイトル

鯖の幽庵焼き

キャッチ

1尾分

コメント

脂がのって美味しい秋サバを柚子のしぼり汁を加えた醤油タレに漬けて焼き上げました。柚子の香りが爽やかなひと皿です。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

サバ(2枚おろし) : 1尾
ひたし地 :
本みりん : 100ml
一本〆 : 大さじ4
柚子しぼり汁 : 大さじ2
:
サラダ油(焼き用) : 適量
添え物 :
インゲンソテー : 適宜
柚子スライス : 適宜

■手順

手順 1 : サバは頭と内臓を取り、2枚に下ろす。さらに半分に切り4枚にし水洗いする。
手順 2 : 水分を拭き取り、3mm幅程度の切れ目を斜めに入れる。
手順 3 : みりん、一本〆、柚子の搾り汁を合わせひたし地を作る。仕上げの塗り用に少量ボウルに取分ける。
手順 4 : チャック袋にサバとひたし地を入れ、空気を抜いて口を閉じる。まんべんなく絡むように少しサバを移動させてなじませる。
手順 5 : 「4」を15分~30分ほど静置する。 魚焼きグリルの焼き網にサラダ油を塗り、予熱する。
手順 6 : サバをひたし地から引き上げ、キッチンペーパーで汁気を拭き取り、皮目を上にして網に乗せて中火で4分ほど焼く。
手順 7 : 取分けたひたし地をハケで皮目に塗り弱火で焼く。乾いたらひたし地を塗り焼くを3回ほど繰り返す。(目安:2~3分程度)
手順 8 : 表面に照りが出てきたら焼き上がり。
手順 9 : 皿に盛り、お好みでインゲンのソテー、柚子スライスを添えて完成。
手順 10 : 今回使用したのは「一本〆」です。

■アレルゲン