タイトル
豚ガツのキムチポン酢和え
キャッチ
コメント
コリコリピリ辛簡単おつまみです(*´`*)
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚ガツ(砂肝やモツなどでも) : 400g
ネギの青い部分 : 1~2本分
生姜 : 1片
料理酒 : 適量
キムチの素(桃屋) : 小1~お好みで
ポン酢 : 大1~お好みで
他のメーカーの場合 :
豆板醤 : お好みで
■手順
手順 1 : 鍋にガツ、生姜、ネギを入れ、水(分量外)料理酒を入れて火にかけ5分ほど茹でる
手順 2 : 茹で上がったらザルに入れ、脂やよごれを擦りながら洗い流す
手順 3 : 洗ったガツを縦2㎝横3~4㎜くらいに(お好みで)切る。滑るのでキッチンペーパーの上で切ると簡単です
手順 4 : 切ったガツを鍋に入れ、ネギの青い部分、生姜を入れ、水(分量外)料理酒を入れて再度茹でる
手順 5 : 茹で上がったら、ネギ生姜を取り除きザルに入れ、ボウルに移し、キムチの素とポン酢で和えたら完成
手順 6 : キムチの素は桃屋を使っています。他のメーカーの場合、豆板醤を入れてください(_ _)
■アレルゲン