タイトル
豚の角煮の味噌鍋
キャッチ
コメント
しっかり脂を抜いた豚がサッパリしていて味噌味に合うんですの。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
みりん : 50cc
豚バラ塊肉 : 300g
里芋 : 小8個
ゴボウ : 1/2本
ネギ : 1本
しめじ : 1/5パック
酒 : 100cc
白だし : 大さじ1
醤油 : 大さじ1
味噌(仙台) : 大さじ1
ネギの青いところ : 1本分
生姜 : 1欠片
■手順
手順 1 : 豚の塊肉は大きめの一口大にカットして、ネギの青いところと生姜で30分下煮
手順 2 : 煮汁はキッチンペーパーで漉し、豚も水で脂汚れを洗い落とします。
手順 3 : 里芋は皮を剥いて、大きめの一口大で下煮して、ザルにあげてヌメリを取ります
手順 4 : 豚の煮汁300ccに酒、みりん、白だしで具材を煮ること30分。
手順 5 : ネギは3cmにカットして、グリルで焼き目をつけます。
手順 6 : ネギを入れたら、醤油、味噌で味付けて出来上がり♪
おひとり様用の小鍋によそってみました
■アレルゲン