タイトル

豚バラブロックと金柑のさっぱり八角煮

キャッチ

2人分

コメント

スターアニス(八角)は、オレンジなどの柑橘系の風味、香りと相性がいいので、豚の角煮に金柑と一緒にいれて調理しました~★

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚バラブロック : 450gほど
塩 : 適量
酒(紹興酒) : 大さじ2
しょうゆ : 大さじ1
砂糖(甜菜糖) : 大さじ1
砂糖(黒糖) : 大さじ1/2
はちみつ : 大さじ1/2
水 : 50ml
スターアニス(八角) : 2個ほど
しょうが(皮つきのまま切り込みを入れておく) : 1片ほど
ねぎ(緑と白い部分)(切込みを入れておく) : それぞれ4cmほど
金柑(横半分に切り、種を取り除いておく) : 5個ほど
※スターアニス(八角)はGABANさんのものを使っています。またホールのものを使用しています。 :

■手順

手順 1 : 豚バラブロックを厚めの1cm厚ほどに切りそろえたら全体に塩をして、水気がでてきたらペパータオルなどで水気を拭きとる。
手順 2 : 中くらいの鍋に、紹興酒、しょうゆ、甜菜糖、黒糖、はちみつ、水を入れ、よく混ぜ合わせる。
手順 3 : そして、スターアニス、しょうが、ねぎ、金柑も加えてさっと混ぜたら、工程1の豚バラブロックを入れて約30分ほど漬けておく。
手順 4 : 漬け終えたら、中火の火にかける。豚肉に火が通って、金柑が柔らかくなったら、豚肉と金柑は一度取り出す。
手順 5 : 煮汁を煮詰めて、汁気が半量ほどになったら、スターアニス、しょうが、ねぎを取り出す。
手順 6 : そして、豚肉を戻しいれて、汁気がなくなるまで弱火で煮込む。
手順 7 : お皿に豚肉、金柑、スターアニスを盛り合わせて仕上げる。

■アレルゲン

【オレンジ】