タイトル
高齢者のための柔らかチャーシュー
キャッチ
コメント
手間いらず、柔らかく食べやすい。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚バラブロック : 300g
塩 : 小さじ1
人参 : 1/3
ネギ(青い部分) : 1/2本分
ニンニク : 2かけ
生姜 : 20g
鷹の爪 : 2本
八角 : 1かけ
醤油 : 100ml
焼酎又は酒 : 100ml
水 : 200ml
■手順
手順 1 : 人参ネギなどはくず野菜でよい。
ニンニクは包丁のはらで潰しておく。
手順 2 : 1を水切り袋に入れ
醤油、酒、水と共に30分中火で煮る。
水分が減ったら水を適宜足す。
手順 3 : 豚バラ肉に塩をすり込み15分おいた後、半分の長さに切り、フライパンで両面と側面に焼き色を付ける。(各面1分ずつ計8分)
手順 4 : ポリ袋(2枚重ね)に2の汁と肉を入れ、空気を抜いて仮止めする。水中に袋を入れ、仮止め口を少し緩めて空気を抜き密封する。
手順 5 : ポリ袋を炊飯器に入れ、保温にセットし10時間(一晩)放置する。この時、殻を剥いた茹卵をポリ袋に入れておくと煮卵も出来る。
手順 6 : 炊飯器の保温では70度以上にはならないので安全のためポリ袋の中身を鍋に移し3分煮沸して出来上がり。
■アレルゲン