タイトル

ほったらかしで簡単♪大根と豚バラの角煮♡

キャッチ

2~3人分

コメント

覚えたら簡単♪ほぼほったらかしで難しいこともなしで作れます(^^)ご飯も進みます♡

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚バラかたまり : 約500g
大根 : 1/3(約400g)
しょうが(チューブでもOK) : お好みで
<甘辛しょうゆだれ> :
☆しょうゆ : 大さじ2と1/2
☆砂糖 : 大さじ2
<水溶き片栗粉> :
片栗粉 : 小さじ2
水 : 大さじ1
<塩水> :
塩 : 小さじ1/2
水 : 大さじ2

■手順

手順 1 : 豚バラは幅2.5cmに切り、まな板に広げてラップをかけその上から手で20回ほど叩く。
手順 2 : 鍋に豚肉を入れ準備した塩水を加えて揉みこみ10分ほど置く。その間に大根の皮をむき食べやすい大きさに切る。(幅2cmほど)
手順 3 : 豚肉の上に大根を乗せ☆を混ぜ合わせた甘辛しょうゆだれを全体的にかける。 そして更に水1/2カップを注ぎ中火にかける。
手順 4 : 煮立ったら弱火にして、大根に竹串が通るまで20分ほど煮て火を止める。 ここで一旦冷ます。
手順 5 : 冷めたら脂が浮いてるのでスプーンなどで脂を取り出す。 (脂が気にならない方はそんな待たずに次の工程に移ってもOK♪)
手順 6 : しょうがをお好みで加えて、水溶き片栗粉を加えて上下を返し中火で3分ほど煮てお好みのトロミがついたら完成♡
手順 7 : あとはお好みでネギを乗せたりしてください♪

■アレルゲン