タイトル

ぽん酢でさっぱり☆ヘルシーな豚バラ巻き

キャッチ

2~3人分

コメント

野菜たっぷりで、豚バラでもヘルシーに食べられます♡もやしで節約♬ボリュームup♬ぽん酢で味付けも簡単~(´∀`*)

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚バラ薄切り : 25枚くらい
もやし : 1袋
水菜 : 1〜2株
大根 : 5〜6cm
ごま油 : 大さじ1
ぽん酢 : お好きなだけ

■手順

手順 1 : 水菜を長さ5cmくらいに切って、洗ったもやしと一緒にザルにあけて水気を切っておく(混ぜちゃいます)
手順 2 : 大根をおろす。 小さめのボールにザルを乗せてキッチンペーパーを敷き、おろした大根を入れてしばらく置き水気を切る。
手順 3 : 豚バラ肉を1枚ずつ広げてもやしと水菜を適量乗せて巻く。 焼くとしんなりするので、少し多めがおすすめ☆
手順 4 : 塩こしょう(分量外)を振り、ごま油を熱したフライパンに巻き終わりを下にして乗せて満遍なく焼く。
手順 5 : 焼けたらお皿に盛り付けて、大根おろしをキッチンペーパーのまま好みの水加減に絞って乗せる。
手順 6 : ぽん酢をお好きなだけかけたら、できあがり~♡

■アレルゲン

【ごま】