タイトル
豚肉と根菜の中華風炒め物
キャッチ
4人分
コメント
根菜たっぷり、にんにくと生姜を効かせてご飯が進む炒め物です♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚こま切れ肉 : 420g
蓮根 : 200g
にんじん : 小1本
大根 : 5cmくらい
にんにく : 1かけ
生姜 : 1かけ
ごま油 : 大さじ1
★オイスターソース : 大さじ1〜2
★醤油 : 大さじ2
★酒 : 大さじ1
★みりん : 大さじ1
★鶏がらスープの素 : 小さじ1〜2
万能ねぎ(小口切り) : 適量
■手順
手順 1 : 豚肉は食べやすい大きさに切り、軽く塩・こしょう(分量外)をふってもみこむ。
にんにく・生姜はみじん切りにする。
手順 2 : 蓮根・にんじん・大根は5mm厚さの食べやすい大きさに切り、それぞれ耐熱皿にのせてラップをし、レンジで2分ずつ加熱する。
手順 3 : ★を混ぜ合わせておく。
手順 4 : フライパンにごま油・にんにく・生姜を入れて火にかけ、香りが立ったら豚肉を入れて、色が変わるまで強火で炒める。
手順 5 : 蓮根・にんじん・大根を順番に加えて、3〜4分炒め、★を入れて全体に絡めたら火を止める。
手順 6 : お皿に盛ってねぎをちらす。
■アレルゲン
【ごま】,【豚肉】