タイトル
旬のキノコも楽しめる無水調理シチュー
キャッチ
コメント
野菜のお出汁たっぷり楽しめるシチューは、秋の味覚を楽しむのにとても良いですよ
調理時間
写真
ロゴ
■材料
舞茸などきのこ類なら何でも良い : 1パック
しいたけ : 3枚
玉ねぎ : 1個
人参 : 小1本
じゃがいも : 2個
塩 : 小さじ1
酒 : 大さじ1
ローリエ : 1枚
●合挽肉 : 100g
●油 : 少々
牛乳 : 500cc位
コショウ : 少々
薄力粉 : 大さじ2
コーン : お好きな量
■手順
手順 1 : ●舞茸は石づきをとり、小房にわけける。
●しいたけは汚れを拭いて石づきをとり、薄切り。
手順 2 : ●玉ねぎは薄切り、
●人参は小さな乱切り
●じゃがいも小さな乱切り
手順 3 : 厚手の鍋に(私はクリステルを使用)
塩小さじ1/4をふり、
きのこ類を広げて入れる。
手順 4 :
その上に玉ねぎを広げ、
人参を全体にのせ、
最後にじゃがいもを広げる。
手順 5 :
塩小さじ1を全体にふり、
酒大さじ1を全体にふり入れ、
ローリエを入れて、
蓋をして30分弱火にかける。
手順 6 : 30分たったら、全体を混ぜて、
さらに10分蓋をして蒸す。
ローリエを取り出す。
薄力粉を加え混ぜる。
手順 7 : フライパンに油を入れて、
合挽肉を炒める。
色が変わったら6の鍋に加える。
手順 8 : 牛乳を、少しずつ加えのばし、
コーンを加えて少し煮る。
コンソメを加え、コショウで味を整えて完成。
■アレルゲン
【乳】